ダウ・ケミカル日本
アメリカ合衆国ミシガン州が本社です
グローバルな仲間と一緒に成長することができます
企業情報
社名 | ダウ・ケミカル日本株式会社 |
---|---|
事業内容 | ダウ(NYSE:DOW)は、化学業界で最も幅広い技術分野にて活躍し、成長を続けているグローバル企業です。ダウが生産する機能性素材、工業中間体およびプラスチック素材などは、包装やインフラ、コンシューマーケア(消費者関連製品)などの成長著しい市場の顧客企業に高く評価されており、差別化された技術に基づく幅広いソリューションの提供によって人々の生活の発展に貢献しています。ダウ日本グループでは、ダウの日本拠点として、日本の産業界へ貢献しているだけではなく、グループ会社であるダウ・東レとともに、シリコーンに関する研究開発・製造におけるグローバルな主要拠点として世界中に新しく、イノベーティブなソリューションを提供しています。 |
本社所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24天王洲セントラルタワー |
事業所 | 本社:東京都品川区(天王洲) 日本開発センター:神奈川県横浜市 千葉工場・開発センター(ダウ・東レ):千葉県市原市 福井工場(ダウ・東レ):福井県あわら市 小松工場(ダウ・東レ):石川県小松市 |
従業員数 | 約900人 ※ダウ・ケミカル日本㈱とダウ・東レ㈱の合計人数です。 |
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 1.研究開発職 (シリコーンの製品設計/研究/開発) 市場ニーズに応えるシリコーン製品の研究開発や、必要となる新規化合物・ポリマーの設計や原料探索などを幅広く担当し、グローバルなチームを組んでお客様と共に新製品を創り上げ、新たな価値を生み出す仕事です。(勤務地:千葉) 2.製造・エンジニアリング職(シリコーンの生産技術) シリコーン製品の安定供給を達成するために、さまざまな部署と協力しながら、安全、品質、生産性を改善していく仕事です。化学系または化学工学系の知識を活用して、最先端の素材の製造を実現していきます。(勤務地:千葉、福井、石川) 3.営業職 お客様のニーズを的確に把握し、世界中で製造されるダウの製品から最適なソリューションを提供する仕事です。コミュニケーション能力のみならず化学系のバックグラウンドもあれば、お客様に刺さる提案力が武器となりご活躍いただけます。(勤務地:東京) |
勤務地 | 1.研究開発職:千葉県市原市 2.製造職:千葉県市原市/福井県あわら市/石川県小松市 ※配属先については、選考過程にてご相談させていただきます。 3.営業職:東京都品川区(天王洲) |
応募資格 | 1.研究開発職 ①専攻 :化学系専攻/修士以上 (専攻はシリコーン関連である必要はありません。) ②語学力:日常会話レベル以上の英語力 2.製造・エンジニアリング職 ①専攻 :化学系、化工系/学士以上 (機電系、土木系なども別途募集があります。) ②語学力:日常会話レベル以上の英語力 3.営業職 ①専攻 :全学部学科/学士以上 ②語学力:ビジネスレベル以上の英語力 ※いずれも日常会話レベル以上の日本語力必須。 |
勤務時間 | ・東京:9:00~17:30 ・千葉:8:15~16:45 ・福井:8:30~17:00 ・石川:8:45~17:15 ※いずれもフレックスタイム制度、在宅勤務制度の利用が可能です。 |
給与 | 初任給(2020年実績) 学部卒: 基本給年額456万円(月額38万円)+残業代 修士卒: 基本給年額480万円(月額40万円)+残業代 博士卒: 基本給年額504万円(月額42万円)+残業代 |
昇給・賞与 | 業績賞与年1回(3月) |
待遇・福利厚生 | 【勤務制度関連】 ・ フレックスタイム制度、在宅勤務制度、裁量労働制度 ・ 育児休職、育児短時間 ・ 介護休職、介護短時間 ・ その他 【福利厚生制度】 ・ 退職金制度 ・ 確定拠出型企業年金制度 ・ 所得保険制度 ・ 団体医療保険制度 |
休日・休暇 | 週休2日(土日祝日、年末年始) |
応募方法
連絡先